「本の通りに片付けたのに上手くいかない。」「毎日お片づけを頑張ってるつもりなのに片付かない。」実はこれ、当たり前なんです。
お片づけって住人十色。家族構成、年齢、趣味、ライフスタイル etc.全く同じ家なんてあるはずありません。
なので、本を一生懸命真似ても上手くいかないんです。
実は…、お片づけは毎日頑張るものじゃありません。
お片付けで本当に大切なのは「仕組み作り」!仕組みさえ作ってしまえば、小さなお子さんでも片付けができるようになります。
さらに重要なのは、家族のライフスタイルに合わせてご自宅にピッタリの収納を作ることです。
私がお手伝いするのは、この仕組み作りをする作業。お客さまのご自宅にフィットした仕組みを一度作ってしまえば、毎日はグッと楽になります。
また、ご一緒に作業しながら整理や収納のコツ、モノに対する考え方をお伝えしていきますので、お客さまご自身のお片づけに関する考え方が変わります。