こんにちは
先日講師登録している”おけいこ.com”で
『小学生になる前に!
3才からの”できた”を育むお片づけ』
セミナー開講しました♫
こんにちは
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
整理収納アドバイザー
方眼ノートトレーナー
の田村麻実子です。

お問い合わせはこちらから。

LINE公式アカウントでは
セミナーやサービスのご案内の他、楽しいイベントやお得な情報をお届けしています。
ただ今、LINE公式アカウントにご登録&スタンプをご送信いただいた方に今度こそ物を手放す!シートプレゼント中!
予告なく終了する場合があります。お早めに!
<方眼ノートセミナー>
忙しいママが「やるべきことを」をサクっと終わらせて
自分の時間まで作れちゃう、全く新しいスケジュール管理の魔法のメモ術
豪華特典付き!!
−方眼ノート−
[認定]10min FOCUS mapping 初級 オンライン講座

子育てを劇的に楽にして、自分の時間も手に入れる!
【認定】 方眼ノート 1DAY BASIC講座

おけいこ8の詳細はこちら!
12月のお申し込みはお早めに〜
8つのレッスンが受け放題!
\月額1500円/
オンラインでの開催ですが
しっかり関西弁での講座になっちゃいました。
最初は気を付けていたのですが(笑)
受講してくださったのは
未就学さん2人のママ!
そろそろ小学生に向けてお片づけを
どうしていこうか考えられていたそう。
小さなお子さんをおんぶしながら
ご参加くださいました!
本当にありがとうございます〜!
しかも
とてもわかりやすく、参考になるお話ばかりで、受講できて本当によかったです!
なんて感想まで♡
ありがとうございます〜!!
ママが子どもにお片づけを
教えてあげるのは簡単じゃありません。
なぜなら私たち世代は
お片づけを正しく学んだことがないから。
お片づけには”正しいやり方”が
きちんとあります!!
この正しいやり方をお子さんに
伝えてあげて欲しい。
それはお子さんの一生に
関係します。
もしママ自身がお片づけに
悩んでいるならわかっていただける
のではないでしょうか?
そして、
お片づけはなんのために
必要なのか?
その理由がわかれば
アプローチの仕方が変化しますよ!!
そんなお子さんのこれからが大きく変わる
親子の片づけ教育研究所公認
「生きる力をはぐくむ親子の片づけ」セミナー。
開催日はこちらです!
12月14日(月)10:00〜11:30(オンライン)
12月23日(水)10:00〜11:30(オンライン)
日程が合わない方、対面での講座をご希望の方が
いらっしゃいましたらLINE公式アカウントからお問い合わせください。
<「生きる力をはぐくむ親子の片づけ講座>
子どもにはお片づけできる子になって欲しい。
そう願うママへの講座。
お片づけを身につけることが
子どもの自信と生きる力を育みます。
そのためにママができることは?
詳細はこちら
