11/7 長岡京市のロングヒル2FANTENAにて
RepremaFestivalを開催しました!
こんにちは
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
整理収納アドバイザー
方眼ノートトレーナー
の田村麻実子です。

お問い合わせはこちらから。

LINE公式アカウントでは
セミナーやサービスのご案内の他、楽しいイベントやお得な情報をお届けしています。
ただ今、LINE公式アカウントにご登録&スタンプをご送信いただいた方に今度こそ物を手放す!シートプレゼント中!
予告なく終了する場合があります。お早めに!
<募集中のセミナー>
忙しいママが「やるべきことを」をサクっと終わらせて
自分の時間まで作れちゃう、全く新しいスケジュール管理の魔法のメモ術
豪華特典付き!!
−方眼ノート−
[認定]10min FOCUS mapping 初級 オンライン講座

ママが楽するお片づけ−家族みんなが片づけやすい仕組み作り−セミナー
お片づけはママの仕事と思っていませんか?
家族みんなが楽に暮らせる方法の作り方

「Reprema -リプレマ-」とは
子育て中の
ママパス長岡京アンバサダーで
結成したグループで
プレママとママのための、ママによるという意味
コロナの影響で、
旅行やお出かけに行きにくく
楽しみや息抜きができない
ママや子どもたちに
少しでも楽しんでもらえたら結成されました。
メンバーは
お子様歓迎♪ママのためのリボン教室「Arpege」のゆみかちゃん
ハンドメイドの小さなお店 macherie(マシェリ)のまりちゃん
ママとベビーの癒しの空間 ココビアンクのるりちゃん
RepremaFestivalはそのメンバーに
キットパスアートインストラクターでアンガーマネジメント講師のしおりさん
整理収納アドバイザーで方眼ノートトレーナーの私
を加えた5人で開催したイベント。
コロナで新しい体験や思い出づくりができなかった
ママとベビー、それに子どもたちに
何か手渡すことができないかと考え開催しました.
たくさんの方のご協力をいただき、60名以上の方にご参加いただきました。
会場が大きくなく、入場制限も必要なことから
お待ちいただいたりご迷惑をおかけすることもありましたが
「きて良かった」
「楽しかった!」
と言っていただき、本当に嬉しかった♡
私のできたよボードのワークショップは
対応時間が短くもっと一人一人の方と
お話ししたかった〜!!というのが
正直なところ…(反省)
でも
早速使ってます〜
というご連絡もいただいて
やって良かったなあ〜と思っています。
今後はできたよボードのイベントをやるかは未定。
でもこのボードは子どもの成長に
とても役に立ってくれると思います。
詳しくは後日ブログに書きますが
このボードで得られるものは
”子どもの自信”
自信をつけるには必要なものが2つあるんですが
できたよボードはこの2つが揃っている。
ワークショップでお持ち帰りいただいた方は
ぜひ継続して使ってくださいね!
ワークショップイベントの主催側に立つことは初めて!
どうやったらきてくださったお客さんに楽しんでいただけるか?
すごく悩みましたが(実は反省も多分にあるんですが💦)
作って良かったと言ってもらえて心の底から
「やって良かった!!」と感じました!
ご参加くださった方、ありがとうございました!!
<方眼ノートセミナー>
忙しいママが「やるべきことを」をサクっと終わらせて
自分の時間まで作れちゃう、全く新しいスケジュール管理の魔法のメモ術
豪華特典付き!!
−方眼ノート−
[認定]10min FOCUS mapping 初級 オンライン講座

子育てを劇的に楽にして、自分の時間も手に入れる!
【認定】 方眼ノート 1DAY BASIC講座
https://lifeisgood001.com/%ef%bc%91daybasic/
<もうすぐ募集開始!!>
お片づけモチベーションを上げて仲間と一緒に片付ける!
【6ヶ月】オンラインお片づけグループレッスン
レッスンご参加にはFacebookのご登録が必要です。
詳細はこちら

<随時募集!!>
カフェで。オンラインで。お片づけ相談
相談はしたいけど、きてもらうのはちょっと勇気がない。そんな方に。
写真であなたのご家庭に合わせたお片づけコンサル。
