皆さん、お茶ってどうやって作ってますか?
私はあったかいお茶が大好きなので
都度入れるのが好きなんですが
子どもがいるとそういってもいられない。
いつでも飲めるように準備されている方も
多いのではないでしょうか?
私、以前まではこの作り置き用のティーポット
(ウォータージャグ?ピッチャー?なんていうの??)
に不満があったんです。
こんにちは
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
整理収納アドバイザー
方眼ノートトレーナー
の田村麻実子です。

お問い合わせはこちらから。

LINE公式アカウントでは
セミナーやサービスのご案内の他、楽しいイベントやお得な情報をお届けしています。
ただ今、LINE公式アカウントにご登録&スタンプをご送信いただいた方に今度こそ物を手放す!シートプレゼント中!
予告なく終了する場合があります。お早めに!
<募集中のセミナー>
忙しいママが「やるべきことを」をサクっと終わらせて
自分の時間まで作れちゃう、全く新しいスケジュール管理の魔法のメモ術
豪華特典付き!!
−方眼ノート−
[認定]10min FOCUS mapping 初級 オンライン講座

ママが楽するお片づけ−家族みんなが片づけやすい仕組み作り−セミナー
お片づけはママの仕事と思っていませんか?
家族みんなが楽に暮らせる方法の作り方

ポットに対する不満!!
ティーポットってたくさん種類があるのですが
なかなかいいものが見つからない。
不満①子どもが持ちにくい。
不満②冷蔵庫のドアポット用ばかり
不満③洗いにくい
などなどなど!!(本当はもっとある!)
いろいろ検索してみるものの
持ち手が子ども向きでなかったり
そもそも持ち手がなかったり。
そのため、お茶を飲みたいときに
子どもに呼ばれるのがめっちゃめんどくさい!
それにドアポット用のものが多いのですが
子どもはこのドアポケットから長細いポットを
出すのに一苦労。
他にもポットは軽さを重視して
プラスチックのものが多いのですが
茶渋がついて汚くなったり、
長細いポットの下の方が洗いにくかったり…。
あと、デザインもちょっとダサい…。
デザインの良いものは重かったり
持ち手がなかったり…。
いろいろ試したんですがなかなか
気に入ったものが見つからない。
(私はデザインもかなり重視するので尚更。)
ついに見つけた理想のポット
いろいろ試してみてコレだ!というものが
見つかったのが2年前。
それがIKEAのRIKLIG リークリグ
この黒とガラスの組み合わせが最高です。
めちゃくちゃ高級感ありませんか♡?
でもお値段IKEA価格! 1,299円
お客さまにもすごく褒めてもらえるこのポット
デザインだけじゃなくて私の理想を叶えるポットなんです!
お気に入りポイントは3つ!!
①子供にも持ちやすい
②高さがないので冷蔵庫にすっぽり
③ガラス製で清潔!しかも洗いやすい!!
①子供にも持ちやすい
ご覧の通り持ち手がしっかりしていて
うちの子(今5才)の子でもしっかり持てます。
長細いものと違い、注ぎ口と液面が近いので
傾けすぎてジャバーーっとなることも
ありません。
だから自分で注いでくれる!
いちいち「お母さんお茶入れて〜」と
呼ばれることもありません。
②高さがないので冷蔵庫にすっぽり
冷蔵庫のドアポケットに入れたくないのも
子どもが自分で出し入れして欲しいから。
子どもは長細いものは出し入れしにくそうと
感じたので冷蔵庫の中央に入れられる
このサイズはとっても重宝しています。

③ガラス製で清潔!しかも洗いやすい!!
プラスチックと違いガラスなので
スポンジでつるりと洗えます。
茶渋がついたらメラミンスポンジで
軽く擦れば新品のよう♫
2年使っていますがまだまだキレイです。
プラスチック製のものよりは僅かにお値段
高めですが、キレイなポットでお茶を飲めるので
満足しています。
ポット用のスポンジ(持ち手のついたやつ)
も不要なのでものが増えないものオススメ。
ガラス製なので最初は危なくないかな??
と思っていましたが子どもたちも
手荒く扱ってはいけないと理解しているので
今まで割ったことはありません。
茶こし付きなので茶葉を入れて直接お湯をそそく
ことも可能です。
ティーポットに不満があるよ〜という方
ぜひ検討してみてくださいね!
<方眼ノートセミナー>
忙しいママが「やるべきことを」をサクっと終わらせて
自分の時間まで作れちゃう、全く新しいスケジュール管理の魔法のメモ術
豪華特典付き!!
−方眼ノート−
[認定]10min FOCUS mapping 初級 オンライン講座

子育てを劇的に楽にして、自分の時間も手に入れる!
【認定】 方眼ノート 1DAY BASIC講座
https://lifeisgood001.com/%ef%bc%91daybasic/
<もうすぐ募集開始!!>
お片づけモチベーションを上げて仲間と一緒に片付ける!
【6ヶ月】オンラインお片づけグループレッスン
レッスンご参加にはFacebookのご登録が必要です。
詳細はこちら

<随時募集!!>
カフェで。オンラインで。お片づけ相談
相談はしたいけど、きてもらうのはちょっと勇気がない。そんな方に。
写真であなたのご家庭に合わせたお片づけコンサル。
